流山・柏・松戸の注文住宅ならサイエンスホームへ

2022/03/29 ブログ

流山街道、松戸主水(もんど)にある山田うどん食堂です。

何度かお世話になっているお店です。

埼玉近郊の男子で入った事が無い人は居ない(と思っている)山田うどんですが、最近蕎麦がリニューアルしたようです。

「生そば」になったそうです。

前の蕎麦は茹でそばだったそうです。

食べた事ある人なら知っている、あのゴムみたいなそばです。

生そばになって少しマシになったんでしょうか?

肉体労働者の味方、日替わりセット770円を頼みました。

今日の丼は焼肉丼でした。

相変わらず慈悲の無い量です。

 

肝心の蕎麦です。

確かに美味しくなっていますね。

ゴム感が無くなり、瑞瑞しさが増しています。

ただ、前の蕎麦に比べて美味しくなっただけで、世間一般の旨い蕎麦と比べると、うーん…と云う感じです。

でもそこは山田うどんですから大目にみましょう。

焼肉丼の味の濃い事!

マヨネーズまで付いていて、午後このカロリーを使いきらない者に食べる資格なし!とでも言う様な佇まいです。

甘辛なタレでご飯が進みますね。

私にはちょっと重すぎましたが。

蕎麦の調査のつもりが、とんでもない所に手を突っ込んでしまいました。

皆様も是非、リニューアルした山田うどんの生そばをお試しあれ。