流山市のこだわりの注文住宅、サイエンスホームです
2022/03/24
ブログ
華麗なるモデルハウス飯。
セブンイレブンでふと手に取ったこの商品「DONBURI亭 牛丼」、これかなり昔からある商品ですよね。
私の記憶が確かなら、もう30年近く前から存在するのではないでしょうか?
調べてみましたけど正確な発売時期は分かりませんでした。
ただ、まだ私が学生の時に初めて食べたという記憶があります。
記憶違いかもしれませんが…
当然発売当初はこの様にレンジで立てて調理するものでは無く、湯せんで温めるしか調理方法はありませんでした。
余談ですがこの商品、江崎グリコから販売しているんですね。
グリコと言えばカレー職人やLEEなどレトルトカレーも販売していますので納得です。
そう、確か昔もこんなにツユダクで、肉が何というかクズ肉みたいに小さくて、何故か白滝が入っている商品でした。
やっぱりこれ、昔からある商品の現在形ですよ。
それでも昔よりは肉がちゃんと肉の形をしている気がします。
でも歯ごたえも何も無く、箸で持ち上げると崩れる肉です。
「牛丼を食べている」というより「牛丼の汁かけご飯を食べている」という印象の商品です。
味は必要以上に甘ったるく、昔食べた時と同じ印象です。
昔食べた事がある人なら、味が思い出されますので懐かしく買ってみるのも良いと思いますよ。
現在のコンビニチルド牛丼には及びもしない味ですが、ノスタルジーに浸れる商品です。
御馳走様でした。