Bring out your individuality
This is Science Home Soka store. Today, we would like to introduce to you, the person who is thinking about building a house.
小上がり和室とは、床面に高さを設けて小上がりになった和室のことです。
リビングの中に取り入れられるのが支流で、空間の中に高低差が出るため奥行感を演出できます。
段差を有効活用でき、どのようなテイストの家にもなじむので、導入を検討される方が増えています。
小上がり和室のメリット・デメリット
メリット
*小上がり和室は、段差の部分に収納スペースを作ることができるため、適切な幅や高さを確保できれば収納を増やすことが可能です。
*フラットな和室はに比べて、段差に腰かけてくつろぐことができ、テレビが見やすくなったり、リビングやキッチンにいる家族と目線の高さが近くなり、コミュニケーションが取りやすくなります。(正座は辛いという方にも好評です。)
*高齢になり足腰が弱ってくると、フラットな和室に敷いた布団から起き上がることがだんだん困難になるため、ベットを置いて部屋が狭くなってしまうよりも、小上がり和室なら、布団を畳んで押し入れにしまえば空間を広く使えます。
デメリット
*バリアフリーには向かないため、介護が必要になった時には小上がり和室を撤去したリフォーム例もあります。
*幼いお子さんが暮らすご家庭でも注意が必要です、段差の高さが低ければ、つまずきやすくなってしまい、段差の高さが高ければ、段差からの転落してしまう恐れがあります。
*デザイン次第で奥行き感を出せますが、リビングの広さ、天井の高さ、和室の位置によっては、逆にリビングが狭く見えてしまうこともあります。
メリット・デメリットなどを良く理解したうえで、小上がり和室もうまく取り入れてみてはいかがですか?
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
木の家 ・ ひのきの家 ・ 真壁づくりの家などをご検討されている方、お困りのことや、疑問に思ったことなど、なんでご相談ください。
家造りって何から始めたらいいのかな?
土地がないから、どうやって探したらいいのかな?
ローンはいくらまで借入できるのかな?
そんなお客様の疑問にひとつひとつお答えいたしますので、
お気軽にご相談下さい。
土地からお探しの方も、お客様のご希望に合う土地情報をご紹介いたしますので、
お気軽のご相談ください。
お待ちしています。
【草加展示場】
〒340-0011 埼玉県草加市栄町1-1-10
営業時間10:00~17:00
定休日:火曜日、水曜日
*予約制とさせて頂いておりますので、お電話にてお問い合わせください。
[お問い合わせ先]
和田 進(わだ すすむ)
TEL:048-950-8715
Mobile:070-5587-0933
E-mail:green-wada2011@guitar.ocn.ne.jp
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~